行動理論

福祉のリーダーシップにもいろんなタイプが。理想のリーダーとは?(システムⅣ理論編)

リーダーシップにも理論が色々とあるんです 前回の記事では行動理論の中でも、三隅二不二のPM理論についてお話ししました。 リーダーシップを取るための知識にも色々な考え方がある事がわかっていただけたと思います。 今回はリカートのシステムⅣ理論。こちらもリーダーシップを取るときにとても役に立つ知識なので、必要な方はぜひ活用してみてください。では早速・・・   4つのリーダーシップのタイプ シス […]

福祉のリーダーシップにもいろんなタイプが。理想のリーダーとは?(PM理論編)

行動理論とはなんぞや 前回の記事では行動理論・レヴィンのグループダイナミクスについてお話ししました。 今回は同じ行動理論の中でも、日本人の研究者・三隅二不二によって考案されたPM理論についてお話しします。 ちょっと変わったお名前ですが、みすみ・じふじと読んだり、じゅうじと読んだりします。 レヴィンのグループダイナミクス理論を日本に紹介した人物としても知られています。 では、三隅のPM理論を説明して […]

福祉のリーダーシップにもいろんなタイプが。理想のリーダーとは?(レヴィン・グループダイナミクス編)

福祉サービスのリーダーに求められるものって? 福祉サービスもチームプレー。リーダーが必要です。 例えば介護系のサービスなら24時間365日サービスを提供しているところも多いはずです。 そんな中で主任、管理者、チーフ、所長など役割や名前は違えど、現場を指揮するリーダーが必ずいます。しかしながら、人間は24時間働き続けることは不可能なわけで、リーダー不在の時間が多くなってくるのが介護系サービスの特徴で […]